• 完全予約制
  • 日曜営業・平日19時まで受付

名鉄瀬戸線「印場駅」又は「旭前駅」から徒歩10分

ブログ

自律神経症状でお悩みならPart.2

自律神経症状
更新日:2019.07.17

こんにちは♪

尾張旭市はなのき整体院の石田です。

前回に引き続き『睡眠』について

前回のまとめになりますが

 

睡眠が不足すると生命にとって大切ないわゆる『免疫力』『自然治癒力』などに

悪影響があります。また成長ホルモンの分泌にも影響し、乳幼児・幼児・青少年では

身体の成長にも悪影響があります。

 

睡眠不足では胃や腸の調子が悪くなる人も多いです。

顔がむくむ、血色が悪くなる、肥満を招きがちと外見にも表れます。

 

また脳の基本機能である記憶力、集中力などにも影響があり、学業の効果に

成人では仕事の質に影響します。

 

睡眠不足を解消する方法は?

1.睡眠サイクル(体内時計)を固定する。とくに起床時間を一定にすることが大切。

2.毎日起きる時刻に日光(太陽の光)を浴びること、毎朝30分のウォーキングを

お勧めします。

3.毎日の食事で炭水化物とタンパク質をしっかり摂取する。

4.寝る予定の1時間前には照明をしっかりと暗くすることでメラトニンの分泌を

促す。*メラトニンとは脈拍・体温・血圧などを低下させるホルモン。

などがおすすめです。

 

尾張旭市はなの整体の施術中(10分くらい)に寝てしまう方もいらっしゃいます。

睡眠時に働く副交感神経が優位になり身体がリラックスした状態になるからです。

 

睡眠時に副交感神経が優位になるということが熟睡するためにとても重要なこと

となります。なかなか寝付けない方の多くは自律神経のバランスが乱れている方です。

それゆえ身体は緊張し、緊張したまま寝るので疲れがとれない、休まらない、朝の目覚め

がすっきりしないとなるのです。

この記事を書いたひと:院長 石田 大

健康ブログカテゴリー

張旭市の整体院はなのき整体院のTOPページに戻る